あしたが変わるトリセツショー[新]▽驚き時短&健康効果4倍?トマトがもっと美味に[解][字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

あしたが変わるトリセツショー[新]▽驚き時短&健康効果4倍?トマトがもっと美味に[解][字]

石原さとみが贈る!あしたがちょっと幸せになるお得ワザ満載の新番組★加熱5分でカレーが完成?あのトマト加工品で超時短!★リコピン4倍&美味!シェフ直伝ワザも大公開

番組内容
“店の味”がおうちで!世界の料理人1000人に選ばれたイタリアンシェフの秘けつ「油でやけどさせろ」とは★1時間煮込むバターチキンカレーが加熱5分で完成!トルコで大人気!でも日本ではあまり知られていない“魔法のトマト加工品”驚異の実力★イタリア人が驚いた“日本のトマト”独自の進化…オンリーワンの特徴とは★丸山桂里奈もん絶!南キャンしずちゃんも降参!?簡単美味ワザから健康効果まで…トマトの取説保存版!
出演者
【出演】石原さとみ,濱田マリ,山路和弘,【ゲスト】榊原郁恵,山里亮太,山崎静代,丸山桂里奈

ジャンル :
バラエティ – その他
情報/ワイドショー – 健康・医療
情報/ワイドショー – グルメ・料理

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. トマト
  2. 日本
  3. トマトペースト
  4. 大量
  5. トリセツ
  6. 魔法
  7. 本当
  8. 海外
  9. 水分
  10. 料理
  11. スターマーク
  12. トルコ
  13. 一体
  14. 加工品
  15. 乳化
  16. キムチ
  17. トリンキー
  18. バランス
  19. 材料
  20. 磁石

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

今宵 華麗なるショーが幕を開ける!

披露されるのは
大実験や大調査で作られた…

今日 ご紹介するのは…

子どもが好きな野菜ランキング

10年連続1位!

鮮やかな色合いで サラダをはじめ

料理を華やかにする ありがたい存在だ。

だが あなたは知っているか?

トマトの味と栄養を
最大限に引き出す方法を!

フレッシュにして 濃厚な…

健康成分 リコピンの吸収率も
なんと4倍に!

あなたは 知っているか?

スーパーの片隅に
ひっそりと置かれている

あるトマト加工品を使えば…。

あらゆる料理が 一瞬で激ウマに!

驚きの超絶時短技を開発!

トマトの全てが分かる
トリセツの誕生だ!

あなたの明日が きっと変わる。

いや~ ちょっと~!
うわ すごいね! すごい この劇場。

これ劇場なの?

(拍手)
頑張って~!

(英語)

ええこと言うよなあ。

ほな石原ちゃん
私らも みんなに幸せを届けよか!

そうだね トリンキー!

明日が ちょっと幸せになる!

そんな 食 健康 生活…。

さまざまな取扱説明書を
ショー仕立てでお届けいたします。

え~ すごい。

楽しんでる間に
明日が変えられるってこと?

今回は こちら!

あっ 何。
えっ どうやって取ったんですか? 今!

トマトのトリセツです。

え~!
今まで誰も教えてくれなかったよ?

さあ トマトのトリセツ
まずは 小手調べから いっとこ!

オッケー!
え~っと… うん これこれ!

トマトのお尻を見てみると…
ほら 星みたいでしょ?

この 通称 スターマークが
くっきり見えているものほど

甘~く熟した証しなんです。

甘~いトマトが好きな人は
お尻の星に注目してな!

更に こんなこともできちゃう。

普通にトマトを切ると…。

すごいね
魔法使えちゃうんだ この子ったら。

ゼリー部分 ブワ~やで! ブワ~!

崩れちゃったりするね 確かに。

ところが このスターマークを
目印にすれば…

ご覧のとおり。

えっ すげえ!
同じ人が切ったのかな?

果汁たっぷりのゼリーを
しっかり閉じ込めて 切れちゃうんです。

その秘密 MRIを使って一目瞭然にする。

すごいね MRI使うの わざわざ。
えっ できるんだ。

これはトマトのお尻にある
スターマークだ。

ここに印をつけて 中を見てみると…

線の先に合ったのは タネ!

実は スターマークは
栄養を届ける通り道なのだ。

そのため このスターマークの
中間を切るようにすると…。

あっ 中間を切るのね
スターマークに沿ってじゃないのね。

中間を切ると…。
仕切り部分を切ることができるので

ゼリーが外にこぼれにくいというわけ。

勉強になるな。

ところでさ 石原ちゃんは
いつもトマト どうやって食べてる?

今朝 すごくバタバタしてまして…。

トマトを切って ボウルの中に入れて

コンソメちょっとと
水ちょっとと… で チンして。

急いでる人がすることじゃない。
えっ。

トマトプロやね。
アハハハハ。

参ったな。
えっ トリンキーは?

いや 普通に サラダ好きやからな 私。

やから 大体 まあ 一口大に切って
生で食べてます。 かっかっか!

恥ずかしい!
はよやって はよやって もう。

皆さん 生のトマトが手に入ったら

どう食べますか?

絶対そうですよね? だって。

あらま。

でも そういう人も 結構いるよね。

だから そういう人たちが
これ見たあとに…

そのとおり!

大丈夫?
任せて!

よし! 楽しみにしよう。

たくさんの人にアンケートしてみたら

9割以上が そのまま生で食べてるんやて。

う~ん 実にもったいない!

実は…。

全然味わい尽くせてないんですよ~!

えっ 何?
何やろ。

日本のトマトって 世界の中でも
ちょっと変わっとるからなあ。

扱い方も気を付けなあかんねんで~!

トマトのトリセツ
1つ目の項目は こちら!

え~! 何で?
日本のトマトこそ?

え~ 私 生で食べるの好きやけど。

世界中 さまざまな国で
人々から愛されているトマト。

でも 日本で育てられているトマトは

ほかにはない オンリーワンの魅力が
あることを知っているだろうか?

加熱することで
劇的に何か変わるってこと?

教えてくれるのは…

世界のシェフ 1, 000人にも選ばれた

食材の魅力を引き出す達人だ!

えっ…。
すご~い!

そんなすごいシェフが
編み出した方法が…。

やけど!?
何でなんだろう。

一体 どんな調理法なのか?

トリセツが届けられたのは
トマト大好き 宮川さんのお宅。

これまた立派なトマトだね~!

早速 トリセツ流加熱技を
試してもらおう!

じゃあ 今から あのシェフが
作るようなものが出来るってこと?

決め手は… この油!

油で 一回 やけどさせるって…。

いきま~す。

1…。

えっ えっ 結構入れますよ。

5 6… 6?

えっ こんなに入れるの?

常識外れの大量の油なのだ!

揚げるっていう感じだよね そうなると。
その量だと。

ところが…

炒めること3分。

こんなトロットロに?

ご覧のとおり トロットロに!

ソースになっちゃった。

今回は パスタで
召し上がっていただこう!

おいしそう!

えっ 簡単じゃなかったですか? 今の。

お味は…?

おいしい?

でも トマトしか入れてないのにって
言ってましたよ 今。

実は 奥田シェフ トマトの産地によって
油の量を変えるという。

海外のトマト缶で
パスタを作る時には

油は 大さじ2杯ほど。

あっ じゃあ あんまり入れないんだ。

だが 日本のトマトだと…。

オリーブオイルを… ジャ~ン。

これは 家庭でしたら
ピュアオリーブオイルでいいです。

すごくないですか?

(取材者)すごい量 入れますね。
はい。

全部入れちゃおうとしてる!?

入れた油の量は
海外の3倍だ!

日本のトマト
真の実力を引き出すには

大量の油が
欠かせないのだ!

油で炒めると
ただおいしくなるだけやない。

健康成分も
豊富に取れてしまうんや これ。

そう こちら 血管をきれいにしてくれる
抗酸化物質 リコピン。

もともとトマトにたくさん入っていますが
油で調理することで…。

また! すごいよ~。

なんと吸収率が 4倍になっちゃう。

えっ 4倍!? 4倍ですよ。
え~!

血管がきれいになるんだ。
これは すごいじゃん。

トリセツ流の実力 試してみてな!

さあ ジュワ~ン。

うわ~! おいしそうです。
おいしそう!

最高!
ああ いい香り!

わ~! わ~! いい感じ。

食べていいんですかね。

うん!

うん!

えっ びっくりしちゃった。 えっ。

うん!

うち 結構ね パスタは
本当 家族が好きだから

よくやるんですよ。

ちょっと量多かったな。
いけるって。

ああ 「進撃の巨人」って感じだね。

まあ そうなるよね。

なるほどね。
好きです。

う~ん どうやろ。
いきますね。

え~。
これ食べれる。

オリーブオイルの量が
すごいじゃないですか。

これ何で… 何で?

さあ トリセツ流のポイントや!

肝心なのは… 油の量やで!

同じ加熱でも 必要な油は…

海外のトマトは 少量。

日本のトマトは 大量。

一体 どうしてだと思います?

それ教えてくださいよ!
我々 何にも見当つかないです。

実は これには 深~いわけがあるんや!

それは 日本のトマトが

世界でもまれな
独自の進化を遂げてきたからなんです。

え?
え? 何?

独自の進化?

こちらは 来日したばかりの留学生。

日本のトマトを食べてもらうと…。

イタリアなんかね
トマトすごい使いそうな…。

大絶賛!

おいしいでしょ? おいしいよ?

更に イタリア出身のフランチェスコさん
食べる前に こんなことも…。

ないんだ イタリアって。

生で 丸かじりするのは 初めてだという。

そう 日本のトマトの独自進化とは…

そうそう これですよ。
うん。

海外では
トマトは加熱して食べるのが一般的。

そのトマト畑を見てみると…。

えっ? 何 これ。
こんな作り方してんの!?

収穫もご覧のとおりワイルド!

海外のトマトは
皮が厚くてとっても丈夫なのだ。

ええっ! これ本気で握って これ?

では 日本のトマトは?

まさに 箱入り娘状態で育てられている。

このイメージだね 僕ら トマトといえば。

そして 収穫も海外と異なり 手作業。

生での食べやすさ優先で
デリケートなのだ。

丁寧に丁寧に 作ってあげるんだ。

そして特徴は ほかにも。

そのために欠かせない作業がある。

これを こまめに摘み取って減らす。

あっ 手作業なんだ。

手間暇かけて 甘~く育てている。

全ては 生で食べておいしいトマトに
なるように。

完熟の方々がいらっしゃるじゃないですか
たくさん。

生食が大好きな日本ならではの
独自進化だったのだ!

食べたい!

愛情たっぷり 育てられてるからねえ。
ねえ。

ありがたいねえ。
ありがたいね。

でも 日本のトマトの魅力は まだまだ!
特徴その3があるんです。

皮が薄い! 甘い! そして もう一つ!

それこそが大量の油が必要な理由。
トリンキー!

あいよっ!
おいしさの天秤に変身したでえ!

さあ これは
おいしさのバランスを示した天秤。

バランスがとれれば コクがあって
フレッシュな味わいになれます。

それが理想や! でも…。

普通 これだけ大量の油を使うと…。

油っぽい料理になってまうでえ。
ギトギトするよね。

ところが 日本のトマトに入っている
大量のあるもののおかげで…。

あっ バランスとれた。
本当だ。

おいしさのバランスがとれるんです!

ウェルカム
トゥ ザ トマトニューワールド!

さあ これ 一体 何だかお分かりですか?

あるものって何なんだろう?

しずちゃん
日本のトマトに入ってる大量の?

違う? え…。

ちょっと やっぱりさ その…
トマトを…

私 やっぱり…

駄目ですもんね。

さあ 大量のあるものの正体とは?

日本が世界に誇るトマトの秘密を

日本が誇る 世界一の実験装置で
解き明かしに行きましょう!

行ってらっしゃ~い!

うわ~ すごいな。

やって来たのは とある研究室。

ここに世界最高峰の実験装置がある。

25テスラ無冷媒超伝導マグネット
世界最強の磁石だ!

磁石?
磁石?

その威力 地球が持つ磁場の
なんと50万倍の強さ。

ええっ? ええっ!?
それがあるの?

この磁石の研究成果が

リニアモーターカーや
新型MRIなどの開発に役立っている!

えっ これ もう
トマト関係なくなっちゃったんですか。

先生ご自慢の磁石に

日本のトマトを入れていただく。

あっ トマト。 よかった。

すると 大量のあるものの影響で
不思議なことが起きるという。

何が起ころうとしてんの これ。
全然 分からん。

いざ装置の中へ。

えっ 何がどうなの?
どういうことになる…?

無冷媒超伝導マグネット 起動!

どうなっちゃうの?
爆破しちゃうの?

限界の25テスラに迫ろうとした その時!

えっ? 動いてるね。
ホンマや。

えっ 浮いた?
何やっちゃってんの?

何で浮いちゃってんの?
ハッハッハッハッ。

えっ これ 本当に浮いてんですか?
えっ… ちょっと待って 無重力? えっ?

そう 原因は水分だ!

試しに 水だけを
先ほどの装置に入れて

強い磁場に
さらしてみると…。

ほ~ら!

実は 水には
磁力に反発する性質があるのだ。

だから トマトの中の多くの水分が
あの状態になってんだね 今。 磁場の中で。

日本のトマトは この水分が特に多いのだ。

海外のトマトとの差をご覧に入れよう。

いろんな人が出てくるねえ。

ちょっとトマトに集中しづらいな。

使うのは バタフライマシン。

持ち上がった おもりの間に
トマトを丁重にセット。

その方法しかなかったかな?

まずは 海外のトマトから。

じゃあ お願いします。 3 2 1…。

えっ 全然 あの人の力 関係ないんじゃん。

スローで見てみよう。

出てるね。 まあ でも一方から。

いや~ まあ
こんな感じかなって想定の範囲内よ。

一方 日本のトマト。

そんな差 出る?

画面左に ご注目。

うわあ~。
うわわわわわ…。

めっちゃ潰れてますよ でも。

お~ 前からも。
うわあ! みずみずしいね!

一目瞭然ってやつだね。
うん。

そして この違いは炒めた時にも。

日本のトマトだけ大量の水分が!

そっか! 水入れたのと
同じ状態になるんだ。 あ~。

トリセツ流で 大量の油を入れるのは

水分と油のバランスをとるため
だったのだ!

なるほど…。
ふ~ん。

そう 日本のトマトに含まれていたのは
これ。

大量の水分だったんです。
なるほど。

日本のトマトは 甘みだけではなく
ジューシーなのが特徴!

この大量の水分に釣り合うよう

大量の油で調理することで
こんな現象が。

出ておいで~! カムカム!

何 何?
何が出てくる?

NHKで カムカムしちゃう?

にゅう! にゅう~!

紹介します。 乳化くんです!

出た 乳化くん!
どうも。

にゅう にゅう~!

日本のトマトを少量の油で炒めたものを

顕微鏡で見てみよう。

丸いのが油。

まばらな状態だ。

ところが 大量の油で炒めると…

乳化くんパワーMAX!

にゅう! にゅう! にゅう~!

かわいいな 乳化くん。

わあ~ 全然違う!

より細かい油が ぎゅうっと密集。

水分と油が均一な状態に。

なるほど だから さっきのまったりとした
おいしいソースになったんだ。

すると…

トロットロに大変身!

うまみや甘みが
舌にまとわりつくのだ。

確かに濃厚だった。 激ウマだった。

乳化くん ありがとうなあ。

にゅう にゅう~!

さあ トマトのトリセツ
1つ目のまとめです。

発動!

こんだけ おいしいのが出来るってのは
知らなかったんで すごい発見ですね。

そう。 そんなの…

俺 今 その この…

どの目線でしゃべってんの それ?

材料は こちら。

まずは 鍋に
オリーブオイルと
にんにくを入れ

温まってきたら
トマトを投入。

30秒ほど待ち
そこから鍋を
こまめに振る。

これが
乳化のポイントだ!

次に パスタを
多めの塩でゆでる。

この塩分が
全体の味付けになる。

よく湯切りして
ソースとあえる。

フレッシュにして濃厚!

日本のトマトの魅力をご堪能あれ!

トマトのトリセツ 袋とじコーナー!

袋とじ。
袋とじまであるの?

トマトのグラビアとかじゃないの?

トマトが怪獣になって
世界征服をもくろむ?

こちらは 1970年代の映画の一コマ。

知ってる これ!
あの… 超B級映画よ。

あっ こんなんあるん。
トマトが人を襲うんだよ。

え~ そんなのあったの?
えっ 見たい これ 全部。

驚くなかれ!

トマトによる世界征服計画
まさに進行中なのだ!

何?
ええ~?

一体 どういうことなのか?

訪ねたのは
植物の生態を研究する豊田正嗣教授だ。

世界征服のための武器を
見せてくれるという。

葉っぱに ちょっと傷をつけて…

特殊なカメラで見てみると…。

えっ?

えっ 何?

傷をつけたとこ以外は
すごい 何か光ってるね。

これは 実は…

えっ? うまみ?

一番好きなやつじゃんか。

みんな好きだよ うまみって。
ねえ。

そう 光を起こしているのは

うまみ成分のグルタミン酸。

この光は いわば危険信号。

それが うまみになるって
何か 皮肉なもんだねえ。

それをトマトは
実に た~っぷりため込むように進化。

そのうまみで動物を引き付け

種を遠くに運んでもらっているのだ!

その効果たるや なんと…

トマトで…

ええ~!
へえ~。

この作戦に
人類も まんまとはまっている。

もともと
南米 アンデスの限られた地域に

細々と自生していたトマトが…

僅か300年で
世界中に進出!

運ばされたんだ 我々は。

トマトによる世界征服の武器とは

うまみ成分のグルタミン酸。

これが 次の項目の鍵を握る!

さあ トマトのトリセツ
続いての項目です。

こちらは 市場にあふれている
トマトの加工品たち。

あっ 使ってるやつある。

実は この中に…

はい。
え~ 何?

ちなみに 石原ちゃん 魔法の呪文と聞いて
思い浮かぶのは どんなん?

呪文? 魔法の呪文 呪文…。

これは 素のさとみちゃんだぞ これ。

…ひらけごま?
ええ? ちょっとびっくりした。

えっ うそ…!
あ あれ 指切りげんまんとかも そう?

ええ~っとね
いや ちょっと違う方向行ってるなあ…。

ええ? トリンキーは?
あの まあ そういう世代なんでね

「テクマクマヤコン」とか
「マハリクマハリタ」とか

そういうふうになります。
あんた ひらけごまはないんちゃうか?

やり直すか?
う~ん。 どうでもええけどな。

さあ
ひらけごまと呪文を唱えずとも

あらゆる料理をおいしくしてくれる
魔法の加工品とは 一体何でしょう?

絶対 あれだよね。
絶対 あれでしょ?

いっせいのせで言う?
はい。 せ~の。

冗談じゃない。
なめられたもんだよ。

あれ魔法なんだから。 何だって
うまくなるんだ ケチャップつけたら。

世界屈指のトマト消費国 トルコで
一番売れている加工品なんだけど

日本では売り上げ最下位なんだ。

えっ!

ひょんなことから
自分の不正解を知ったじゃんか。

恥ずかしい。

さあ 魔法の加工品とは 一体何なのか?

本場 トルコの知恵を
探りに行きましょう!

また見えた?
ここがトルコなの? え?

やって来たのは とあるモスク。

うん。
何?

あら 何なさってるんですか?
なぜモスク。

さあ 早速 聞き込みだ。

はい すいません。
名刺 日本で名刺 有名です。

チナル ムハンメット・リファットです。
よろしくお願いします。

ありがとうございます。

そう。 実はここ トルコではなく 東京都。

愛用のトマト加工品を
見せてくれるというので

チナルさんのお宅へ。

私の奥さん。

晩ごはんの支度をする様子を
撮影させてもらった。

すると 取り出したのは

大きな赤い缶。

トマト…。
トマト缶?

これは一体…?

そう 魔法の加工品とは
トマトペーストだ。

トマトペースト。

使わない トマトペーストは。

日本では 売り場の片隅に
ひっそり置かれている存在だが…。

何に使うんて感じ。

確かに考えたことない
トマトペーストってものを。

トルコでは 棚の大半を占める!

トマト加工品で売れ行きトップなのだ!

それを大きいスプーンで豪快に!

何か みそ コチュジャンみたいな
見た目やけど 何やろ。

違うのかな 何か。
ねえ。

ブルグルとは ピラフに近い料理。

こちらにも… ドボン!

へえ! これにも入れるの?
全部 味 これに。 ねえ。

そして なんと スープにまで。

こちらが トルコの一般的な夕飯風景。

すごいおいしそう 全部。

あらゆる料理に入れるのだ!

味の想像がつかない。
違うのかね?

日本の だしみたいなもん? じゃあ。
あ 確かに そうかもしれないですよ。

ペーストなしは料理にあらず!

この魅力
知らないなんて もったいないかも!

さあ ということで
魔法の加工品とはこちら!

トマトペーストでした!

使ってない人は
ホンマ もったいない!

ぎゅぎゅっとしてんねん
ぎゅぎゅ~っと!

トマトペースト100gに含まれる
トマトの量は…。

(指を鳴らす音)

なんと 9個分!

ええ~っ!
それだけの栄養価があるってこと?

信じらんない。
めちゃくちゃコスパいいじゃんか。

うまみ成分 グルタミン酸の量は
ペースト100gの中に2, 000mg!

これは ほぼ昆布と同じ!

しかも 煮出す必要ないから
入れたら すぐにおいしくなるねん!

その魔法… 試してもらおか!

次なるトリセツボックスが届いたのは
都内に住む 高山さんご一家。

箱の中には…。

いろんな種類のトマト加工品!

しかし トマトペーストは…。

これですよね。

挑戦していただくトリセツ流は…。

そう 忙しいご家庭を救う超時短技だ!

いや 煮込んでなんぼの
カレーなんですよ
カレーっていうのは。

早速 調理開始。

調味料と鶏肉を合わせたら…

トマトペーストを たっぷり投入!

あ もう これに直接入れるんだ。

そして 加熱開始。

おお~。
はいはいはい。

たった5分で…

もう完成!

いや 深み出てる?
煮込んでなんぼよ カレーって。

どう? 文汰くん。

おいしい? カメラ見て。

子どもは正直だから。

続いて 小林さん一家も。

きれいなカレーだね これ 色。

おいしい? おいしい? どう?

最高の褒め言葉。

食レポの新しい技
教えてもらったな これ。

更に もう一品!

え? キムチ?

本来 1晩は漬け込むキムチも…。

ん?
え?

材料を さっと混ぜ合わせるだけで
すぐに完成!

え? 漬からないでしょ それは時間的に。

しかし 驚くべきは ここから!

調味料の半分以上は
トマトペーストなのに

なぜかトマトの味がしないという!

トマトペーストって何者?

撮影が終わったあとも…。

みそ汁に ちょっと混ぜるの? みそに?

すっかりトマトペーストのとりこに。

おいしいで~す!

トマトっぽさが少ないので
和食にだって!

え? 卵焼きにも?

さあ うまみの塊 トマトペースト。

その実力 是非 お試しあれ。

いきましょうか! せ~の。

よいしょ~!

せ~のが無駄死にするなあ。

冷めるわあ~。

うわ~ 独特なタイミング。
わあ おいしそう。

いい香りですよ。
どっちからいこうかな。

頂きま~す。

濃厚だよね。 うん そうそう。
むちゃくちゃ濃い。

うま!

これ お店の味だよね。

いや 本当に お店の味です。

そして あえるだけで本格キムチ。

でもさ…

じゃあ ちょっといきますよ。

ええ~?
キムチだわ~。 そして うまいわあ~。

本当だ キムチだ。
うん。

トマト感 本当に… え? トマト?

トマト9個分も使っているのに
トマトっぽくない。

もはや 存在が魔法やで!

その秘密
生産過程を見れば分かります。

見せて~。 見たい。
お願い。

ここは オーストラリアにある
トマトペーストの工場。

オーストラリアですって。
オーストラリア。

大量のトマトが運ばれた先は
大型のタンク!

この中で 90度の熱にかけて濃縮していく。

おお もう出てきた… 感じ?

この時 どうしてもトマトらしい香りは
飛んでしまう。

そこで わざわざ香りを戻し
トマトらしさを出す工程も。

しかし トマトペーストは

あえて 香りを戻さない!

ストイック。
へえ~。

一体どうしてなのか。

このトマトペーストというものは

トマトをですね 濃縮した
うまみというものを

しっかり感じられるような設計で
作っています。

コク出しとして入れることが
オススメだと思ってます。

そうすることで
ふだんの家庭料理が

ぐっと違うものに
なってくるかなと思ってます。

あえてトマトらしさを追求せず
うまみに特化!

トマトペーストって
いわば 西洋のおだしだよね!

しかも 基本 トマト100%で
塩分などは ほぼなし。

使いやすいこと この上なしや。

さあ トマトのトリセツ
2つ目のまとめです。

あれ? 何か味が決まらないな
と思ったら

トマトペーストちょい足しで
うまみアップ!

しかも 時短で 効率もアップ!

調味料の さしすせそ。

なるほど~。
いや ここに滑り込んでくるね。

これはすごいよ~。

いや すごい。

本当に魔法という言葉が…

材料はこちら。

鶏肉は
一口大に切っておこう。

まずは Aの材料と
鶏肉をボウルに入れ

よく混ぜる。

これを
強火で1分半加熱し

Bの材料も加えたら

加熱すること
更に3分半。

仕上げに
バターを溶かせば

あっという間に
バターチキンカレーの完成だ!

キムチの作り方は
番組公式インスタグラムで公開中。

是非 お試しあれ!

さあ 今回披露したトマトのトリセツ。

皆さん
保証していただけますか?

(一同)もちろん!

もちろんだよねえ。
納得ですよ。

保証するでしょ。
これはすごい。

トマト… 私 本当に
何年か作ってるわけですよ 自分で。

だけど…

本当ですね。
油との相性と…

私は めっちゃトマト買いまくってから
友達に言いたいと思います。

買いまくりそう。
すごい勉強になった。 ありがとう。

その2つのトリセツだったんで
これは もう 保証せざるをえないですよ。

ねえ トリンキー
次は どんなトリセツを作りたい?

あのさ ほかにも
高いポテンシャル持ってる野菜

あると思うねん それ いきたいな。
確かにね。

石原ちゃんは?
私は あの 内臓とか。 おお。

人体の不思議を知りたいかな。
ええがな ええがな。

ちょっと 忙しなるで。
ねっ!

では 次の調査 始めます!

♬~

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事