徹子の部屋 尾上菊之助&丑之助親子[解][字] …の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

徹子の部屋 尾上菊之助&丑之助親子[解][字]

~8歳の愛息と…奇跡が起きた“男2人旅”~尾上菊之助さん&尾上丑之助さん親子が今日のゲストです。

◇ゲスト
歌舞伎俳優・尾上菊之助さんと長男・尾上丑之助さんがゲスト。
◇番組内容
小学3年生の丑之助さんは、父・菊之助さんがドラマの撮影などで同じ舞台に出ない時も、一人で舞台に立ち大役を務めた。頑張っている丑之助さんがご褒美に欲しいのは「お父さんとホテルに泊まる券」!舞台出演中の感染予防で菊之助さんと2人で滞在したホテル暮らしに味を占めたからだという。そんな丑之助さんへ最高のプレゼントになったのが、昨年11月に父子で行った「男2人旅」。訪れた青森で起こった“奇跡の出来事”とは!?
◇おしらせ
☆『徹子の部屋』番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 丑之助
  2. 本当
  3. 一緒
  4. お父さん
  5. ハハハハ
  6. 誕生日
  7. ニコニコ
  8. 温泉
  9. 楽屋
  10. 気持
  11. 子供
  12. 自分
  13. 大好
  14. 普段
  15. お芝居
  16. 吉右衛門
  17. 徹子
  18. 舞台
  19. お出
  20. お風呂

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

5月5日は
こどもの日でございます。

今日は すてきな親子に

おいで頂きました。

尾上菊之助さん
そして 尾上丑之助さん

どうぞ こちらに
おいでくださいませ。

失礼します。

お二人で行った旅の話とか

丑之助さんが
「じいたん」と呼んでいらっしゃる

中村吉右衛門さんの事なども
お伺い致しますけど。

どうも ご機嫌…。

ようこそ おいでくださいました。
『徹子の部屋』は3年ぶり。

前回はね 丑之助さんは
襲名の時にね

ご本名でいらしたんですよ。
はい はい。

こんな感じだったのかしらね。
ねえ。 2019年。

私の部屋に
ご挨拶に来てくださったんで。

当時5歳でいらして。

あの時の事は もう
覚えていらっしゃらないでしょ?

うん。
そうよね。

どう? 徹子さんにお会いしたの
覚えてる?

徹子さんに会ったのは覚えてる。
ハハハハ…。

私に会ったのは覚えてらして?

うれしいじゃありませんか。
ねえ。

ちょっと 『徹子の部屋』に
3年前なんですけど

お出になった時のを
ちょっと見て頂いていいですか?

「お名前は
なんておっしゃるの?」

「自己紹介してごらん」

「5月に尾上丑之助を襲名致します
寺嶋和史です」

「あっ そうか。 これから
丑之助に おなりになるのね」

「はい そうです」
「そうですか。 偉い」

「よくいらしてくださいました」

「よろしくお願い致します」
「よろしくお願いします」

「何歳におなり?」
「5歳です」

「ハッ!」

「よけて 後ろで受けて
払って 前向いて…」

「ハッ。 踏み出して。 フッ」

「フッ。 パー パッ」

ハハハハ…。

「かっこいい」

可愛い。
もう3年も経つんですね。

でも ああやって見ると
随分 小さいね。

随分
大きくおなりになりましたね。

去年の9月に丑之助さんは

歌舞伎座に
ご出演になったんですね。

はい。
そう。

で 普段は菊之助さんと
ご一緒だけども

初めて お一人でお出になったの?
はい。

何にお出になったんでしたっけ?

『盛綱陣屋』です。
すごい。

菊之助さん
坊ちゃんの舞台は

いかがでしたか?

私が この…

当時7歳って
書いてありますけれども。

7歳の時に
今の丑之助のように

できていたかというと
正直なところ

できていなかったと
思います。

あっ そう。
はい。

私の子役の頃は
やる事に精いっぱいで

役の気持ちとか
っていう事を

あんまり
考えなかったんですよね。

彼を見てると
役の気持ちを考えて

その役になろうとしている
っていうところが

自分とは大変違うところだなと…。
すごいですね でもね。

でも そうやって
考えるっていうのも

なかなか難しい事ですけれども

でも そういうふうに
自分で考えて

感情で
役に近づいていくっていうのは

頼もしいというふうに
思ってます。

でも 『カムカムエヴリバディ』に
出ていらしたんで

あれだったんだけど。
後ろから

ご覧になってたんですって?
そうなんです。

ちょうど この時

テレビの撮影に
行っておりまして

一緒に舞台には
立てなかったんですけれども。

でも 時間が空いておりましたので
学校に迎えに行きまして

劇場に送り届けて…
劇場の2階ですね。

2階で ずっと毎日
見させてもらいました。

フフフフ…。
まあ それにしても

随分 丑之助さんは この前よりも

大きくおなりになったんで
びっくりしました。

この前の時
もっと ちっちゃかった…。

5歳の時ですからね。
5カ月…。

あっ これは もっと小さいね。
これは5カ月。

ハハハハ…。
5カ月。

初めてのお節句かな。

本当ね。 初めてのお節句で。
可愛い。

これ もうちょっと
大きくなってます。 1歳。

頭の格好をして。
本当。

あっ 頭の格好なのね。
はい。

可愛い。

あら。 これは
吉右衛門さんと

ご一緒じゃないですか。
そうですね。

ねえ。 あら。
でも 吉右衛門さんも

うれしそうにしてる。
ニコニコですね。

ニコニコね。 本当だ。

2歳…。
これは2歳の時ね。

実家に この鎧兜を

いつも 節句の時には
飾っておりまして。

あっ そうなの。
はい。 ご挨拶に行って

写真を毎年
撮ってるんですけれども。

あっ そうですか。

妹さんは何歳と何歳?

6歳と4歳です。
あっ そうか。

で あなた 8歳。
はい。

6歳 4歳。 そうですか。

丑之助さんは
お稽古をしている時に うれしい?

それとも 時々は

ちょっと やりたくないな
とかいう時あります?

やりたくないな
っていう時が多くて。

で まだ できてないところとか
もうすぐでお芝居っていう時は

早くお稽古したいな
っていう気持ちになります。

なるほどね。

お嬢さんたちの普段のご様子は
どうなんですか?

芝居がない時とか

空いてる時間は みんなで
お食事 行ったりとか…。

あっ そう。
はい。 旅行に行ったりとかして。

なかなか 普段は…
コロナになってからは

行ってないというか
行けてないんですけれども。

でも 温泉とか みんなで…。
いいわね。

はい。 行ってます。

温泉とか好き?
温泉 大好き。

そう。

温泉の どういうとこがいい?
温泉…。

お食事もおいしいし
普通のお風呂とは違って

なんか気持ちいいし。
気持ちいいね。 そうそう。

あと くつろげるし いっぱい。
ん?

いっぱい くつろげるし。
くつろげる。

あなた いい言葉 ご存じね。
くつろげる。

あと お家より 勉強の量が減る。
勉強?

丑之助さんは 兄妹ゲンカって
する事ある?

もう 毎日してます。
毎日してます? フフフフ…。

しない日ないです。
しない日ないです?

それは どういう事から
ケンカになるの?

いつも やりすぎて
理由も わからないぐらいに…。

もう わからないぐらい。 ふーん。

菊之助さんは しのぶさんとは
ケンカはなさったんですか?

いや もう小さい頃は
よくしましたね。

あっ そう。
しましたというか

いじめられましたね よく。
フフフフ…。

どんなふうに?

やっぱり
5歳 離れているので

全然 最初の方は

力も言葉も
かなわないですし。

そうね。
はい。

で 女の子は ねっ

口が達者ですもんね。
口が達者で。

しょっちゅう泣かされてました。
あっ そうなの。

お父様 泣かされたんだって。
ハハハハ…。

お家で お手伝いは
何かなさいます?

最近は 朝の食事で
お盆とか フォークとかを

並べたりするのをしています。
偉い。

そうやって働いてから
ご飯 食べると

おいしいでしょ? ご飯が。
そうでもない?

いっつも同じ味。

いっつも同じ味?
いっつも同じ味。

そんな事ないでしょ。
本当。

いつも 朝ご飯はパンみたいな
お魚みたいな サラダみたいな…。

なんか いっつも
朝ご飯の味がする。

朝ご飯の出てくるものが
大体 同じ。

何回も同じもの食べてるから。

じゃあさ 今度 作ってよ。

前 パンケーキ 作ったじゃん。
ああー そうだね。

パンケーキを焼いてくれて。
上手にできた?

上手にできた。
あら いいわね。

裏返すのが
1枚だけ上手にできたの

お父さんにあげた。
ん?

裏返すのが一番上手にできたのを
私にくれたって言ってます。

あっ そうなの。
はい。 私も…

父は どんなに忙しくてもですね
朝の食卓には

必ず 家族そろって
ずっと ご飯を食べていたので。

お偉い。

私も 前の日が打ち合わせとかで
遅くなったとしても

やはり みんなで
一緒に朝ご飯を食べて…。

毎朝 言ってるもんね
お母さんに。

でも 遅れてる日とかもある。

「ご飯 作ってくれて
ありがとうございます」って

ちゃんと言うんだよね。
うん。

いつも 朝 言って
神様にもやってるね。

お母さん ご飯作ってくれて
ありがとうございますっていう…。

お家で 歯磨きも

あなたが率先して 子供たちに
やらせていらっしゃるんだって?

そうです。 自分たちで
させるんですけれども

最後の仕上げ磨きをやってまして。

あと 子供3人いるので

妻が お風呂に
入れるんですけれども

上がってきた子供たちの体
拭いたりとか

髪の毛 乾かしたりとか
っていうのは 私が手伝ってます。

なんか ゴシゴシやると嫌がるのは
誰がゴシゴシやるの?

娘たちは 妻が洗う
やわらかいのがいいみたいで

私がお風呂に入れると

シャカシャカ シャカシャカって
洗っちゃうから

お母さんがいいって言って。
ゴシゴシやるって? そうなの。

あなたも お母様の方がいい?
お父さんの方がいい。

お父さんの方がいいって。
お父様の方がいいって。

いいじゃありませんか。
はい。

ねえ。 ファンがいて。

楽屋でね 一緒にお風呂に

出番が終わると
入るんですけれども

その時も 芝居の話 したりとか。
ああ そう。

「今日は どんなだった?」とか

感想言いながら
お風呂 入るのが…。

そうか。
歌舞伎の場合は お風呂にね

おやりになったあと入れる
っていうのが…。

そこはいいですよね お二人でね。
そうですね。

去年ですか? お二人で
旅行いらしたんですって?

そうなんです。
どこへ いらしたの?

青森の
白神山地の方なんですけれども。

あっ すごい。
虹が出ているの? 向こうに。

そうなんです。 この日…。
二重虹だったんだよね。

そうです。 そうそうそう。
二重に虹が出て。

これは リンゴ農園の方に
収穫に… 手伝いに。

手伝いというか
体験をさせて頂いて。

これまでは リンゴ あんまり
食べなかったんですけれども

このリンゴが
とてもおいしかったので

これ以来 リンゴが好きになって。
よかったわね。

リンゴ もいだんだよね。
もいだ。 おいしかった。

この… 行った時に
森に入っていったんですよね。

で 雨が ちょうど その時
降ってきて。

マタギの方から…
なんて言われたんだっけ?

雨上がれって言われたら…
雨が降っているのがやむ

って言われたから

「雨上がれ」って言ったら
雨が上がったから

自分で「なめこ 降れ」って作って。
「なめこ 降れ」って

何回も言ったら 大量の…
すごい大量のなめこが出てきて

そのなめこを次の日に
おそばにして食べたり…。

すごい… すごいわね。 本当?

「雨 上がれって言ったら
雨 上がるよ」っていうふうに

教えてもらったら…
言ったら 本当 雨 上がって。

で 彼が「雨 上がれ なめこ 降れ」
って言い出したんですよ。

そしたら いっぱい なめこが
バッていう場所に当たりまして。

きのこみたいなの? なめこって。
うん。

ちっちゃくて
いっぱい なってるんだよね。

バーッと。
それを取って 洗って

次の日 おそばにしたりとか
スープにしたりとか…。

あっ そう。 召し上がったの?

はい。
それは よかったわね。

丑之助さんはパパとのお泊まりは
お好きですか?

大好きです。

いつも ご褒美は
お父さんと1日 泊まれる券…。

泊まれる券?
泊まれる券が

いつも欲しくなった。
あの…。

舞台の最中に
下の子たちが通ってる学校で

少し感染者が出まして。

で 下の子たちは
ならなかったんですけれども

濃厚接触になったらいけないので

私たちは
舞台中だったものですから

2人でホテルに泊まったんですね。
あっ そうなの。

そこから公演に通いまして。

その時に 私は あんまり
何もうるさい事 言わないので

お父さんと一緒に泊まれると

とてもいい事があるっていう事を
覚えたらしくって それ以来…。

ご褒美って 毎月 お芝居に出ると
「何がいい?」っていうふうに

聞くようにしてるんですけれども

「お父さんと
ホテルに泊まれる券がいい」

っていうふうに
言い出すようになって。

いいわね。
でも 家内は

「家族全員で
暮らしているんだから

そんな
お父さんを独り占めにしないの」

っていうふうに
怒ってるんですけれども。

丑之助は それがいいみたいですね
今のところは。

男2人旅。 男2人旅がいい?
うん。

うれしそう。 すごく うれしそう。

面白いもんね 絶対ね。

奥様のお父様は中村吉右衛門さん。
はい。

残念ながら去年の11月に

心不全で お亡くなりに
なったんですけど。

お若かったですよね

77でいらしたんで。
そうですね。

でも いい俳優さんで…。
誕生日の日だったね。

そうなんです。 丑之助の
誕生日の日だったんですよね。

亡くなったのが?
はい そうなんです。

ちょうど… 丑之助には
あとで知らせたんですけれども

その日 誕生日で
お祝いをしていて

そこに連絡があって
家内は駆けつけたんですけれども。

私も それで あとから行きまして。

ちょうど 本当に
丑之助の誕生日の日だったので

誕生日は忘れないよね
これからもね。

これからね。

吉右衛門さんの事は
なんて呼んでいらっしゃったの?

じいたんって言って…。
じいたん?

じゃあ じいたんの命日に
なるわけだから お誕生日がね。

そうですね。
そうですか。

吉右衛門さんは
お孫さんと一緒の時は

どんな感じでした?

もう 常にニコニコしていまして。

妻と結婚する前は
お芝居にも一緒に出る事が

あまり
少なかったんですけれども。

妻と一緒になって
ご一緒に出させて頂いて。

普段は本当に威厳があって
厳しい岳父なんですけれども

丑之助といる時は
今みたいにニコニコされていて。

丑之助の… そうですね。
学校の行事とかにも

参加してくださったりとか。
あっ 本当。

誕生日には
カード書いてくださったりとか。

あっ そうなの。
はい。

お正月には
お箸にアンパンマンの絵とか。

あっ そう。
ハハハハ…。

キャラクターの絵を
描いてくださって。

ええー。 お優しい。 そうですか。
残念ね。

いい俳優さんでしたものね
本当にね。

丑之助さんは
おじい様の事で思い出す事は

どういう事?

温泉に一緒に行ったり
ディズニーランドに行ったり…。

あら。 それから
おんぶされて

舞台
お出になったんでしょ?

この時も…

最後に おんぶをして
引っ込むっていうのが

この幕切れ
なんですけれども。

ゲタも履いていらっしゃるし

なかなか この丑之助を…
4歳とはいえ 抱えるのは

ちょっと 正直
心配だったんですけれども

「絶対やる」っていうふうに
おっしゃって。

でも 初日から千秋楽まで

やり切られまして。
本当。

おんぶしてる時の気持ちは
覚えてます?

なんか ギュッてできて
すっごい うれしかった。

ギュッてできて うれしかった…。
よかったわね。

それは大変ですよね。

一緒に舞台に立つという事が…
とても喜んでくださったし。

お稽古の時でも
ニコニコ ニコニコされていて。

ああ そう。 ねえ。

私はハラハラ ハラハラ
なんですけれども。

そうですか。
はい。

でも 吉右衛門さんは
ご自分のお嬢さんには

厳しかったんですって?
なんか 割と。

厳しかったみたいですね。

お箸が
ちゃんと持てなかったりすると

ご飯を食べさせて
もらえなかったりとか

っていう事もあったり。
あっ そんな…。

非常に しつけには厳しかった
っていうふうに聞いてます。

菊之助さんは子供の頃
ヤンチャだったの?

私はヤンチャでしたね。
フフフフ…。

私が 今の…
当時の私を見つけたら 多分

首根っこをつかんで 楽屋から
放り出していたと思います。

それぐらい悪かったですね。

そう。
楽屋 走り… 廊下 走ってたし。

水鉄砲で遊んだりとか 楽屋で。

楽屋で?
はい。

お衣装やなんかにも…。
同い年に海老蔵さんがいたので

2人で本当に楽屋で暴れ回って
先輩方を

多分 困らせたんじゃないのかな
というふうに…。

海老蔵さんと一緒に
バンバンってやったの?

そう。
水鉄砲だって。

でも 鴈治郎さんにやられたのは
お父さんだけなの?

鴈治郎さんに
何やられたんだっけ?

鴈治郎さんに
ゴミ箱に捨てられたのは

お父さんだけなの?
うん。 そうだね。

何? 何?
先輩が見るに見かねて

あまりの悪ガキだった私を
ゴミ箱にバーンって…。

捨てたの?
捨てて。

歌舞伎は お好き?
大好きです。

そう。 じゃあ
毎月 お芝居があると うれしい?

見たくなるけど あんまり
見れなかったりする事が多いです。

ん?

見たいお芝居が
普段 学校があるので

なかなか行けなかったりとか…。

お芝居を見るのが
とても好きみたいで。

あっ 見るのがお好き。
はい。

でも 出るのもお好きでしょう?
大好きです。

ねえ。 いいわね。

『團菊祭五月大歌舞伎』。
はい。

27日まで歌舞伎座で公演中…。

ねえ。 今 公演中に来て頂いて
本当に ありがとうございました。

これは どういう演目を…。

これ 3年ぶりに 『團菊祭』を
させて頂く事になりまして。

これは 『土蜘』という
新古演劇十種といいまして。

尾上菊五郎家にとって

とても大切な演目と
なっております。

父 菊五郎が源頼光という
武将を演じておりまして。

丑之助は その頼光に付いてる
太刀持で出演を致します。

大変ね。
じゃあ ずっと座ってるの?

そうです。
座ってる時間が結構長くて。

それ 大変ね。
はい。 で 長袴をはいて…。

あら。 それも大変。
そうなんです。

この足さばきも結構大変ですし。

私が演じるのは智籌といって
土蜘の精を演じるんですけれども。

この バーンって投げる…。
そうですね。

これを投げる人?
蜘の糸 大好き。

大好き?

蜘の糸を投げて 頼光を襲う
という役なんですけれども。

それが あなたね。
はい。

なんか セリフ 一つぐらい
言って頂く事できます?

『土蜘』のセリフ どう?

のうのう… 火影に映る僧の姿。
なんか。

「のうのう 我が君」から?
いいよ じゃあ。

のうのう 我が君 ご油断あるな。
何 油断すなとは。

火影に映る僧の姿
いといと怪しく存じ候。

いいじゃん。
あら。 すごい。

(拍手)

随分 あれですね。 鮮明ですね。
ねえ。 お声がね。

よかったね。 褒めて頂いたよ。
すごいすてき。

うれしいね。
ねえ。

あら よかったわ 私。
あなたのを聞けて うれしかった。

菊五郎さんという方は
どういうおじい様ですか?

ひいまは?
ひいまは

普段は ピシッてしてれば
すごい優しいです。

私にも とても礼儀には
厳しかったんですけれども

孫にも… ねえ。 礼儀とか
先輩に対する事っていうのは…。

直接 こうしなさいとは
言ってないんですけれども

何か子供ながらに
感じているのかもしれないですね。

そんな感じね 今 拝見してると。

でも やっぱり
怖いかもしれないけど 優しい?

ちゃんとしている時とか
普通の時とか 挨拶に行く時は

すごい とても優しい。

とっても優しい。
優しいね。

考えられないぐらい優しいですね。
あっ そう。

うらやましいぐらい?
そうですね。

そう。 でも それは ちゃんと

お稽古して
いらっしゃるからでしょ。

お父さんが ちっちゃい頃より
真逆?

優しいよ ひいま。 うん。

和史には すごく優しい。
そうなんですって。

昔 もっと怖かったんですって。

じいたんも
昔 もっと怖かったんだ。

怖かったって おっしゃってたね
周りの先輩方は。

なんで おじいちゃんになると
怖くなくなるんだろうね。

どうなんだろうね。
自分の子供じゃなくて

孫っていうのは
特別なんじゃない? うん。

本当 ただただ
可愛いんだと思うよ。 ハハハハ…。

でも どうですか? 丑之助さん
しっかりできそう? 今回。

しっかりできそう。
上手にはできそう。

すごい。 しっかりできそうって
折り紙付き。

そうですか。
どうぞ ご褒美にお泊まり券…。

ハハハハ…。
ねっ。

どうぞ お泊まり券 おもらいに
なれるように頑張ってください。

どうも 本当にね 長い時間
ありがとうございました。

ありがとうございました。
ありがとうございました。

本当に ありがとうございました。
ありがとうございました。

『徹子の部屋』は

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事