家事ヤロウ!!! 芸能人の自宅にカメラを設置リアル家事24時SP[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

家事ヤロウ!!! 芸能人の自宅にカメラを設置リアル家事24時SP[字]

今回は芸能人の自宅にカメラを設置!リアル家事24時SP…和田明日香・IKKO・体操 白井健三・小倉優子が自宅料理披露!さらに世界最強王者宅でグッズでお悩み解決!

◇番組内容
芸能人の自宅にカメラを設置!リアル家事24時SP
①世界最強のアスリート宅でお悩み解決
 1000円以下のお手軽“野口家事”と1万円近くの高級グッズ“諭吉家事”両方を使って、どちらが良かったのか?忖度ナシに家事ヤロウ的徹底比較!
ベランダの汚れ・風呂の鏡の水垢とりなど
②自宅にカメラ設置で普段見られない料理姿をのぞき見
 和田明日香・IKKO・白井健三・小倉優子
◇番組内容2
家事ヤロウ!!!公式インスタグラムは番組公式アカウントとして日本一に!223万人のフォロワーが!番組で紹介したレシピはリアルタイムに更新していきます。英語バージョンのレシピも順次投稿中!気になるレシピはインスタグラムでご確認を!
◇出演者
《MC》
バカリズム
中丸雄一(KAT-TUN)
カズレーザー(メイプル超合金)

《ゲスト》
IKKO
小倉優子
白井健三
和田明日香
(秘)世界王者
◇おしらせ
番組で紹介した料理のレシピは公式インスタグラムに載せていきます!
是非、チェックしてみてください!

☆番組ホームページ
 https://www.tv-asahi.co.jp/kajiyarou/

☆番組公式Instagram
 https://www.instagram.com/kajiyarou/

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. Tシャツ
  2. 本当
  3. 料理
  4. 結構
  5. レシピ
  6. 諭吉家事
  7. 自宅
  8. キレイ
  9. ハハハハ
  10. 解決
  11. 野口家事
  12. 今日
  13. 品目
  14. IKKO
  15. 完成
  16. ダシ
  17. 一緒
  18. 茄子
  19. 気持
  20. 食材

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

〈今夜の『家事ヤロウ!!!』は
90分拡大スペシャル〉

〈芸能人の自宅をのぞき見!
リアル家事24時〉

〈1軒目は…〉

〈掃除のお悩みを

話題のグッズで
解決していくわよ〉

ベランダのコンクリートの汚れが
結構 こびり付いて

取れなくなっちゃって
っていうのが。

〈ちょっと放置してるだけで
すぐ汚くなっちゃう

ベランダの汚れ問題〉

確かにね

ああ こういう…。
はい こういう…。

これ どうやって取るんですかね?
ないでしょ? もう これ 方法。

これは 上から白く塗る
っていう方法以外は…。

いやいや 元の色が違うんですよ。

〈見て見ぬふりをしちゃう
ベランダのコンクリート汚れ〉

〈2つの方法で
解決していくわよ〉

野口家事は

100円ショップのアイテムを
駆使して汚れを落とす…。

そして
諭吉家事は…。

さあ この2つ 検証しましょう。
はい。

まず 野口家事は 100円ショップ
ダイソーの大ヒット商品

ほいっぷるんを使って
洗剤を作り

コンクリートの汚れを
落としていきます。

ああー! これか。

これは もう CMで見るような
洗顔用の濃密泡を作れる

アイテムなんです。
ほう ほう ほう。

これは でも 基本…。

泡立てネットよりも
細かい泡が作れるっていう事で

TikTokなどで
そういう動画が流れてて

売り上げも すごいらしいです。

〈このほいっぷるん
洗顔の他にも

料理でも使える
万能泡立てグッズなのよ〉

あれ?
以前 紹介しませんでした?

以前 使ってます。
使ってますよね。

以前は
これで メレンゲを作ってますね。

えっ 知らない。 えっ?
やりました やりました。

いやいや
スタートからレギュラーです。

〈今回は
上級者たちの間で話題の

重曹と液体石鹸で作る

重曹ホイップで

ベランダの汚れを
落としていくわよ〉

まず…。

はい。
液体石鹸は

もう 市販の手洗い用石鹸で
大丈夫みたいです。

あとは ほいっぷるんを
上下20回動かして 泡立てします。

どうですか?

こんなもんでいいですか?

重曹 大さじ1を加えたら
泡立てします。

さあ コンクリートの原料
セメントは強いアルカリ性です。

酸性の洗剤を使用してしまうと

コンクリートを
傷つけてしまうので

弱アルカリ性で高い研磨力を誇る
重曹。

混ぜていいんですか?
はい。

こちら コンクリートのお掃除に
適したアイテム。

もう いいんじゃないんですか?

じゃあ いいですか?
はい。

すげえ!
うわー! すごい。

手で もう そのまま ペタペタ
塗っちゃっていいって事ですか?

はい 塗っちゃってください。
あっ もう そんななんだ!

えっ もう のせとくだけ?
塗り込んじゃう感じですかね。

塗り込む感じ? はい。

重曹ホイップは 重曹の研磨力

そして 石鹸の泡の界面活性力を
掛け合わせた洗剤です。

ホイップ状になった重曹は
さまざまな汚れを 塗りやすく…

しっかりと吸着して
汚れを浮かし取ります。

〈こちらの野口家事

泡立て器と石鹸など
合わせて273円よ〉

30分後は もう ピカピカ…。

シースルー?
透けて見えるって事…?

いや 元 透けないんですよ。

さあ 30分経ちました。
早速 ブラシで

汚れを落としていきましょう。
はい。

これで もう やわらかくなってる
って事ですよね?

はい もう 界面活性力によって…。
取れてるんじゃない?

あっ なんか 浮いてる感じします。
汚れが浮き出てきます。

どうでしょう?
浮いてる 浮いてる。

だって もう
泡の色変わってますもん。

ああ 取れてる 取れてる。

まあ まあ まあ。
まあまあ まあまあ…。

一応 力入れてません
っていうバージョンも

もらっていいですか?
いや それ 嘘になりますよ。

いや どうかな? これ でも。
ああ でも…。

では…。

いっちゃってください。
ご覧ください!

おお… ちょっと待って!
流れてる 流れてる 流れてる。

どうですか?
さあ どうでしょう?

ほら!
うわー! めっちゃ落ちてる!

めっちゃ落ちてるじゃないですか。
めっちゃ落ちてる!

うわー キレイ。
いいじゃないですか。

ああ キレイ キレイ キレイ。

〈泡立て器で作った
重曹ホイップを使えば

わずか273円で

こんなキレイに〉

〈さあ 今度は
ちょっと お金をかけて

リッチアイテムで解決する
諭吉家事よ〉

続いて 諭吉家事で使うのは

家電業界参入 およそ10年で
一気に売り上げを伸ばす

大注目企業
アイリスオーヤマが発売した

ハンディウォッシャー。

1台3万円を超えるような
高額商品で

しかも
電源コードタイプのものが

一般的だった
高圧洗浄機。

しかし 現在では
コードレス式バッテリータイプが

主流になっており
現在 大手通販サイトでは

高圧洗浄機のランキング
10位以内が

全てコードレス。

〈アイリスオーヤマで販売した
この商品も

コードレス売れ筋ランキングで

1位をとった事が
あるらしいわよ〉

更に 価格は

…と覚えてください。
いやいや 覚えづらっ!

いつ使うの? それで…
覚えといて。

〈家事初心者の

レアな意見が
聞けるって事で

アイリスオーヤマの
担当者さんが

こっそり のぞき見〉

このハンディウォッシャーは

バケツやポリタンクから
水を くみ上げるタイプで

場所を選ばず使用可能。

更に ハンディータイプの
高圧洗浄機の中では

業界最高クラスの
水圧を誇ります。

実際に
やってみましょう。

フィルターを取り付けたホースを
水に入れます。

はい これですね。
今 入ってるわけですね。

さあ そして 本体に
高圧ホースを取り付けます。

ここか。
はい。

うん?
安全スイッチを押しながら

運転スイッチを押します。
トリガーを。

おお! きた きた きた!
ああ 取れてる 取れてる…!

めっちゃ取れてる!
待って 待って 待って! マジで?

むちゃくちゃ取れてんじゃん!
すごっ!

いや マジか。 いや すごいわ。
すごい。

こんなに取れるんですね!
面白い 面白い。

結構 水圧強いって事ですよね?
強い 強い 強い。

これがアイリスオーヤマ。
これ 結構 取れますね。

やってみます?
いいですか? やって。

いいですよね。
うわっ! 気持ちいい これ。

気持ちいいですよね。
うわっ すげえ!

気持ちいいっすね これ。
これ 気持ちいい。

これで… これでお願いします。

ハハハハ…!

水圧の切り替えもあって

直噴射 拡散
シャワーと

いろんな場所に
使えるんです。

〈サイズも小さいから
バケツ1つあれば

全部 そこに収納〉

〈車やバイクの洗車

バーベキュー用品の
掃除なんかにも

みんな使ってるみたいよ〉

ああ… 覚えられない。
自分も今 言えなかった。

見て言った。
はい。

〈さあ ベランダの
コンクリート汚れ〉

〈273円で頑張って落とす
野口家事か

1万円以上 お金をかけて

あっという間に落とす
諭吉家事か〉

〈家事初心者的には
どっちがいい?〉

〈ジャッジ よろしく〉

せーの…。
こっちで。

おっ おっ…。
おおー! これも満場一致で。

確かにね あれはね。
大人気。

気持ちいいですよね
あれだけキレイに取れると。

あと 手間も
そんなにかからないですもんね。

もうちょっと こういうのって
高いイメージあったんですよ。

それこそ 3 4 5ぐらいする
イメージだったんですよ。

いや… 諦めませんね。
はい 買えますので。

そもそも 俺 あの…
コンクリ掃除しないんで

どうせするなら楽しくないと
絶対やらないですね。

使ってらっしゃった…。

根こそぎ汚れが落ちてる感は
ありましたね。

本当 深い所まで
取れてる感じはしましたね。

そうそう そうそう…。
ただな あの分量が

やっぱり 限られてるんで
広い面積 一気にいけない

っていうのは ネックですね。
そうなんですよね。

あれ 1回分の
ベランダを持ってる人だったら

まあ あれでいいかなとは
思いますけど…。

〈次のお悩みは
こちら〉

収納が結構 難しくて。

Tシャツが特に こう
すごい量 重ねてあって。

あっ 見ました?

いっぱい積んであったのをね。
たくさんありましたね。

〈部屋にあふれ返った
Tシャツの山問題〉

〈下のを取り出すと

全部 崩れちゃう
平積みのTシャツ〉

〈使うのは
1000円以下の野口家事と

ちょっとリッチな諭吉家事の
2つのグッズ〉

〈今回は
この1軍Tシャツだけでも

どうにか解決するわよ〉

ちょっと 行ってみましょうか。
はい。

すごいな…。
すげえ!

取り出すのも大変だし
並べるのも大変だし。

じゃあ 割と この辺は
よく着る感じなんですね。

そうっすね。
俺…。

野口家事と諭吉家事によって

平積みのTシャツを
下の方から取り出すと

崩れちゃう問題を
キレイさっぱり解決… 確かにね。

確か この辺にあったなと
思っても

いちいち こうやってね
崩さなきゃいけないから。

お金をかけない野口家事は

100円ショップで買える
アイテムのみ。

対する諭吉家事は
世界で大人気

機能性を追求した
簡単収納グッズ。

これを駆使して
Tシャツ収納問題を

解決していきます。
まず 野口家事ですが

使うのは キッチンで
皿の収納に使用する

ディッシュラックです。
えっ?

本来 お皿を立てて収納でき

出し入れがスムーズにできる
ディッシュラック。

この商品を
デッドスペースを活用し

Tシャツ収納に応用していきます。

それでは
実際やっていきましょう。

まずは
ディッシュラックの両端を

結束バンドで棚の横側に留めます。

ああ なるほど。

〈あとは こんな感じで

Tシャツを
2つ折りに畳んだら…〉

はい それでは 一番下の段に
畳んだTシャツを入れてください。

入れる? いきますよ。

こんな感じで。

なるほど なるほど。 詰めますね。

なるほど!

あのね Tシャツも意外と

サイズ バラバラだったり
するじゃないですか。 こんな…。

横とか ここも…。
冷静。

確かに
めちゃくちゃTシャツあって

もう 仕方なくってなったら
まあ これは 確かに

1個の選択肢なのかなって気は。

じゃあ 下から3番目の…。
数えるの 面倒…。

あっ はい。 よいしょ。
はい。

パンツかな。
ああ そうですね!

ちなみに これは117円です。
まあまあ まあまあ…。

そう考えるとね。
お値段も考えれば。

〈さあ 今度は
ちょっとだけ お金をかけて

話題のグッズで解決する
諭吉家事〉

諭吉家事で使うのは
国際的デザイン賞を受賞!

世界が認めた
収納アイデアグッズ…。

こちらは そのスタイリッシュな
見た目から…。

更に ヨーロッパにとどまらず

アメリカや韓国などで
大人気になった

世界で評価されている
衣類収納グッズです。

このグッズの最大の特徴は

機能性を
とことん追求した

平積み収納。

家事初心者が直面する

そのTシャツを着たくて
取ろうとすると

積んだ山が崩れちゃう問題を
見事に解決。

さあ それでは 皆さん

世界レベルの衣類収納グッズを
肌で感じてみてください。

〈この商品も

開発担当者さんが
こっそり のぞき見〉

〈まずは
セットに付いてるトレイで

Tシャツを畳むわよ〉

トレイにTシャツを
枠内に収まるよう広げて置きます。

こういう事ですか?
そうそう そうそう。

ああ そういう事か。

左側を中央に折り畳みます。

そして
右側を中央に折り畳みます。

ああ なるほどね。

これで 畳めました。
ああ キレイ。

めんどい?
うん。

あとは 畳んだ衣類を
トレイの中に差し込んでいきます。

置くだけでいいって事ですか?

上に。
なるほどね。

へえー! ああ 意外と…。

〈結構 重ねて
収納できたみたいだけど

崩れないように取り出せるかが
ポイントよね〉

じゃあ 取り出してみましょうか。

では まず中丸さん!
はい。

今作った収納ラックではなく…。

下から2番…? 下から2番目?
そこ むずそう!

ガー!
いっちゃうかもしれないですよ。

あっ あっ… あれ? 2枚…。

こうなりますよ でも。
なっちゃいますね。

ハハハハ…!

では…。

はい。 どうやってやるんだろう?
取れます?

これ 普通に
引っ張ればいいんですかね?

ええー?
どういう仕組み?

〈更に このあと

和田明日香さん IKKOさんの
自宅家事も のぞき見よ!〉

〈平積みされたTシャツ
崩れちゃう問題を…〉

〈本当に 崩れないように
取り出せるのかしら?〉

では 続いて 武尊さん…。

はい。 どうやってやるんだろう?
取れます?

これ 普通に
引っ張ればいいんですかね?

ええー?
どういう仕組み?

よくできてる。
だって これ 根元の部分

別にロックされてないですもん。
されてない されてない。

全然 何個でも取れる これ。
なんで?

へえー!
なんで?

〈実は これ
トレイの先端に秘密があって

ベースの柱部分に
ゆるゆるに固定する事で

下の段を引き出したら
だるま落としみたいに

上の段が
ストンと落ちるってわけ〉

諭吉家事のお値段

なるほど。
まあ まあ…。

ああー なんか…
うん。

〈どっちも 平積みされた
Tシャツは 取り出せてたけど

家事初心者的には
どっちがいい?〉

〈ジャッジ よろしく!〉

せーの…。

あら! 意外と割れた。
割れた 割れた。

僕は もう…
他の所に使えるかなと思った。

むしろ 洋服よりも 俺は
タオルとか下着とかだったら

まあ なんとかなるかなっていう。
アイデア自体のレベルはね。

あと 野口家事は 最悪の最悪
皿立てとして使えるんで。

もともと そうですもんね。
確かに そうか。

皿立てに使えばいいんだ。
そうそう。

皿 立てる。
皿 立てます。

じゃあ もう 話ゼロです。
皿立てが欲しい。

武尊さんは?

スッと 間の抜ける感じは
結構 気持ち良かった…。

〈武尊さんの自宅の
最後のお悩み〉

〈お風呂の鏡に付く

なかなか取れない水アカ問題〉

〈石鹸や洗剤では落ちにくい
水アカを…〉

〈ここでも2つの方法で
解決していくわよ〉

〈まずは 激安野口家事〉

100円ショップでも
デニム生地が売られているので

今回は それを使用しますと。

〈実は 歯磨き粉を
デニム生地に付けて磨くだけで

水アカが取れちゃうらしいわよ〉

光が当たると そうですね。
水滴が 結構 付いてるから。

こういう感じで…。
すごいな。

上戸彩さんとかが
シャワー浴びても あれが…?

付くんですよ。

〈水で流したら もう終わり!〉

ちょっと待って!
すごすぎるかもしれないです…。

ええー 本当?
本当 本当 本当…!

おニューっす!

力 ほぼ使ってないです。

〈布目が細かいデニムと
歯磨き粉の研磨剤の効果で

115円でピッカピカ!〉

〈さあ お次は
ちょっとお金をかけて

リッチアイテムで解決する
諭吉家事〉

アメリカの電動工具メーカー
ドレメルが作った

超万能お掃除ブラシ
ドレメル・バーサです。

高速回転の工具を作ってきた
ブランドだから可能な

業界トップクラスを
誇る…。

このブラシのおかげで…。

ちなみに 諭吉家事の予算は…。

まあまあまあ…
それなりにしますよね。

〈今回もメーカーの担当者さんが
評価をのぞき見〉

これは やっぱり…。

まずは 水アカで汚れている部分の
鏡をシャワーで流します。

はい。 はい… よいしょ。

いきます。

〈工具メーカーが作った
その威力 すんごいわよ!〉

いや すげえ力ある!
ああ すげえ!

〈そして このあと
レシピ本が 今 大ヒット!〉

〈和田明日香さんの自宅飯も
のぞき見!〉

〈更に 自宅 テレビ初公開!〉

〈料理上手で話題の
金メダリストが登場よ!〉

ああー!
白井健三さん!

♬~

♬~

<私たちは グループの総力をあげて

「SOMPO認知症サポートプログラム」に
取り組んでいます>

<SOMPOホールディングス>

〈お風呂の鏡の水アカを

今度は
工具メーカーが作った

リッチアイテムで
掃除してみるわよ〉

いきます。

どんなもんですかね?

確かに 洗剤 使わなくていいのは
いいな。

うん 確かに。

めちゃくちゃ力ある。

流してみますね。
うん。

落ちてる?
はい。

いや 全然違います。

これ バスルーム掃除の他に

4種類のアタッチメントを
替えるだけで…。

もう だから
キッチンでも使える。

車にも使える。
コンロ いいっすね。

〈どっちも 水アカが

あっという間に
キレイになったけど

自宅にあるものでできちゃう
野口家事か

話題の超万能ブラシの
諭吉家事か

家事初心者的には
どっちがいい?〉

せーの…。

あっ あれ?
ああー! 割れた。

割れた。
おおー!

使って 気持ちいいし
すごいなって思うんですけど

水アカ 1万3000円は
ちょっと高えなっていうのが…。

まあ
他にも使えるんでしょうけど

まだ やってみない事には
わかんないし。

うーん まあ…。

俺は もう 本当に

なんなら 俺 多分

(一同 笑い)

〈芸能人の自宅にカメラを設置〉

〈リアル家事24時〉

〈続いては…〉

「ああ… もう おなじみのね」
「お世話になっております」

「はあ…!」
「すごいな!」

(IKKO)よし…!

「今日は着物で」

「今日もキレイ」

「ハハハハ…!」

「そこにあるんですね」
「珍しい」

「何 飲んでるの?」
「あれ?」

「俺 スッピンのIKKOさんの
モノマネできる…」

「金髪だし?」
「はい」

「ハハハハ…!」
「ガタイも ほぼ一緒…」

〈そう ここは 美容家の
IKKOさんのご自宅〉

「別人じゃねえか…」

〈バラエティーに引っ張りだこの
人気者だけど

実は その料理の腕前も…〉

「すごいんですよね」

〈前回 自宅での料理を

初めて
のぞき見させてもらうと…〉

納豆… あれですよ
ポリアミン!

このポリアミンがですね

肌を バーン! と張らせてくれて
ツヤが出ていくんですよね。

〈美容にも良くて

ヘルシーポイントも
押さえつつ…〉

「これね!
これ うまそうなんだよな」

〈がっつり味で食欲をそそる

IKKO飯に大反響が〉

「ボリュームが すごいんだよな」

バッチシですね。 これで もう…。

〈この日は 仕事を終え

帰宅したばかりのIKKO〉

〈という事で…〉

を のぞき見!〉

はい。

「キレイにそろえて…」

今日 買い物 行ってないので
まあ とりあえず…。

必要な ネギとか
いろんなものは…

ミョウガとかは置いてます。

えっと… ここは 私が いつも
作り置きしてるものですね。

「“朝天醤”」

この ごはんですよ!と…。

〈1品目

IKKOが取り出したのは

たくさんの調味料や薬味〉

〈一体 どんな料理を作るのか?〉

バターをですね
チンしてもいいんだけど…。

「何? 何? あっ バターをね」

ちょっと 湯煎をしてる間に…。

まず ご飯をね。

バターを1個。

「半分… 1.5」

「ほう…」

にんにくを…。

「結構 入れた」

〈まずは
にんにくバターライスに〉

〈ここから
どう変わっていくのか?〉

ちりめんじゃこを…。

そこに…。

このミョウガ…
切ったミョウガは これは

塩分を 体の外に排出していく

もう 万能な野菜だと
いわれてますけど。

そこに

「いいね! ネギは うまいよ。
ああー!」

〈ヘルシー食材
てんこ盛りになった

バターライス〉

〈しかし

ごはんですよ!を使って
たっぷりのバターの中に…。

海苔バターを ちょっと
作ってみたいなと…。

「結構 大量に入れたよ」

はいはい はいはい。

むちゃくちゃおいしいんだ
これが また。

「へえー」

「うわー!」

「もう そのまま
おにぎりでもいいぐらいだよな」

〈最後に 七味と柚子胡椒で
味を調える〉

もう これ ちょっと

IKKO流!

これね ご飯のお供だけでできた
一品料理です。

めちゃくちゃおいしいです。

よしよし。

ああ… ちょっと うっかりしてた。

「まだ ガラケーなの?」
「ストラップ すごいですね」

「すごいな」

秋用の この前できた。

そうそう!

何 見せられてるの?
ハハハハ…!

はーい。

最近 わかってるわね。
ちょっと…。

どうも…。

「なんだよ!
なんだったんだよ!」

私は 種なしの この南高梅を…

これだったら
種を もう出さなくていいので

まあ 2個ぐらい
使っちゃおうかな。

これで バーッと
たたいていきます。

この… もう ほんだし。

ほんだしの粉末状のものを
3分の…

4分の1ぐらいかな
入れちゃいます。

それで めんつゆは…

ちょっと 垂らしますね。

〈そこへ 刻んだミョウガ ネギ

ごまなどをまぶしていく〉

本当に。

「激しい!」

(包丁でたたく音)

「ここからの角度 怖いですね」

(包丁でたたく音)

「後ろ姿だけ見たら
めっちゃ怖いよ」

ジャーン! 出来上がりました!

「それを何にかけるの? ご飯?」

これは 本当に

〈作り置きが得意なIKKOが
愛してやまない

〈肉にかけてよし

ドレッシングとして
野菜にかけてもよし〉

〈餃子にかけても絶品だという
万能ダレだが

この日
少しお疲れのIKKOは…〉

あの… おつゆなり
味噌汁を飲みたいんですね

温かいもの。

梅… 梅ダレ。

〈お湯で溶かせば…〉

もう混ぜるだけ!
鍋もフライパンもいりません!

これは入れるだけ。
注ぐだけですね。

〈鍋もフライパンも使わない

IKKO流
極上手抜きご飯の完成〉

「すごい家」
「豪華」

なんか
味噌は入れてないんだけど…。

「可愛い」

味噌は入ってないんですけど…。

ああー!

「ハハハハ…!」

〈さあ 3人も

海苔バター混ぜご飯で
骨抜きにされちゃって!〉

香りがいいもんな。

IKKOさんになっちゃった。
おいしいね!

コクだ。 コクがあるんだ。 うん!

ああ もう 全然 おかずいらない。

これは おいしい。

ミョウガも利いてるけど
そこまで強すぎないしね。

すごいさりげなく
入ってるぐらい。

うまっ!
うまっ!

じゃこの食感が
むちゃくちゃいいですね。

男たち 骨抜きだわ これ。

〈ちなみに番組で紹介している
レシピは

番組公式インスタで
リアルタイムで更新中〉

〈もちろん 骨抜き梅肉ダレも
インスタ!〉

〈リアル家事24時〉

〈続いては テレビ初公開!
こちらのご自宅〉

〈この家のあるじは…〉

「誰?」

「アスリートの体だ」
「ガタイ いいですね」

「えっ?」

〈実は この人物

国民的な有名人なのだが

インスタのアカウントを2つ持ち

本業中心の
メインアカウントとは別に

大好きな手作りごはんを
載せまくる

料理専用裏アカウントを持つ
自炊オタク〉

〈何やら おいしそうな料理
ばかりだが…〉

「へえ! これ 作るんですね」

「ああ おいしそう!」

「オリンピック?」

えっ 誰?

〈この料理インスタは
一体 誰のものなのか?〉

「えっ! 金も とってる」

「すごい人だ」
「強いな!」

ちゃんと映ってるのかな? これ。

「ああー!」
「白井健三さん!」

「この前 引退された…」

〈元オリンピック日本代表
体操選手

白井健三さん〉

〈17歳で 体操 日本代表入り〉

〈2016年 リオオリンピックでは

男子団体で
金メダルに輝いたのよね〉

〈今年6月に引退を発表した
白井さん〉

〈実は現役時代から
自炊が大好き〉

〈そのレシピは栄養満点の
アスリート飯で

しかも超簡単で 超おいしいと
話題になってるのよ〉

〈というわけで

自宅 テレビ初公開!〉

〈金メダリスト 白井健三の

激うまアスリート飯をのぞき見!〉

オーケーです。
これ どのカメラかな?

とりあえず…。

あとは どうしようかな…。

「うどん?」

きのこ類はね 健康のために

一人暮らしでも
なるべく多くの食事に

取り入れられるようにしてます。

こんなもんかな とりあえず。

「腕 めちゃくちゃいいですね
やっぱり」

どれぐらい… とりあえず 全部。

「ザクッと」

「あっ! ネギ落ちた」

「なるほど」
「左利きだ」

「ネギ 落ちるよ」
「気になる… ああ 気になる!」

好き嫌いなく
ものを食べられるタイプなので

このネギの端っこまで
ちゃんと切って

全部 具材として
使いたいと思います。

勝手に すげえ物静かな人かと
思ったら

なんか 一人しゃべり 上手っすね。
うん。

一人暮らしを始めて
今 3年目になるんですけど。

現役選手として 食事そのものの
量の管理っていうのを

自炊をすれば
自分でできるかなっていうのが

きっかけで。 体操にいろいろ
プラスになるかなっていう

きっかけでやってたんですけど。

なんか そのうち
すごい楽しくなってきて。

一人暮らしをし始めてから
1カ月経たないぐらいで

母親が「これぐらい覚えといた方が
いいよ」っていう料理が

なぜか煮物だったんですよ。

なんで こんにゃくの間に穴開けて
ひねるの? とか…。

なんか そういう事に
すごい気付かされて。

それが最初の経験っていうか…
一人暮らしで。

すごい!

えーっと

僕は もう 普通に こう入れて

麺がやわらかくなるのを
待ってる間にタレを作ります。

えーっと… 本つゆ。

これ ド定番に加えてですね…。

〈ここまでは

〈ここで 自炊オタク 白井健三の
こだわりが〉

これなんですね。

ええー! あっ すごい!

〈そして このあと…〉

作ってみたい料理があるんですよ。

〈『家事ヤロウ!!!』のマドンナ
和田明日香の

最新自宅飯をのぞき見!〉

おいしい!
うわあ うまい!

〈うどんを作る金メダリスト
白井健三〉

〈ここで 自炊オタクならではの
こだわりが〉

これなんですね 甘酒を
僕は混ぜるんですよ。

なんか ちょっと
ズシッてきた感じが出たりとか

なんか
食べ応えがあったりとかも。

現役の時は 特に そうやって

なんか
調整する事も多かったですね。

シンプルな味
っていうよりは…。

〈実は 今

料理に甘酒を使うのが
ちょっとしたブーム〉

〈ビタミンB群 アミノ酸などの
栄養素を多く含むだけでなく

卵焼きや照り焼きなど

砂糖の代わりに使う事で

体に優しい甘みを
プラスできるという〉

「へえー! 知らなかった」

〈現役時代から

体操を極める傍ら

自宅で 味付けの研究にも没頭し

このレシピに
たどり着いたという〉

「ここ スローにする必要ある?」
「ハハハハ…!」

「ここは 別にいいだろ!
さっき見たし」

「ハハハハ…!」

〈味だけでなく

栄養を余す事なく
取り入れたい白井は…〉

焼いたりしてもいいんですけど。

細かく切ったキャベツを

そのまま
この中に入れちゃったりとか。

長ネギを ちょっと大きめで。

これ なんにも
火 通してないんですけど

僕は 結構
これぐらい辛い方が好きなので。

これね シーチキン。
シーチキンと納豆なんですけど

これ ちょっとね こっちに
盛っちゃおうかなと思ってます

うどんの方。
なんかね こうやってね

ある食材を どんどん
盛っていっちゃうんですよね 僕

食材に。 こっちかな?

クリーミースタミナうどん
みたいな感じで。

野菜も もう取れますし

簡単な割には ものすごく
食材の数が多いレシピ…。

「まんま入れるんですね 本当に」
「全く 火 通さないんですね」

〈2品目は
母から

教えてもらった
という

超簡単
一品料理〉

ちょっと うどんに
お肉が入ってなかったんで。

お肉といっても ちょっと…。

サラダチキンを これ
使っていきたいと思います。

あとで 水洗いするので。

これで しばらく置いときますね。

僕は ちょっと大きめに切ります。

なんか 食べた感を出したくて。

塩もみしたきゅうりを
入れちゃいます。

全て入れてから
僕は 味付けをしますね。

砂糖…。

味噌も 大体…。

お酢。

〈作っていたのは この配合で
簡単にできるという

甘い酢味噌がポイントの
ぬた漬け〉

はい 完成しました。

母直伝の ぬた漬けなんですけど
勝手にチキンを足しちゃうって

ちょっと わがままな
レシピになってるんですけど。

「ぬた漬け」

「うまそう」

甘酒が重なると
本当 飲めるスープになるので

うどんがなくなっても そのまま
最後 飲む事ができますし。

〈サラダチキンのぬた漬けは
実際に食べてみて〉

うん!

あっ おいしい! うん!

いや 本当に…。

めっちゃバランスがいい。
おいしい!

体にも良さそうですね。
これ いいよ!

これは ちょっと…。

マジで
バラエティー 1周しそうっすね。

やばいっすよ。
そのにおい すげえ しましたね。

〈芸能人の自宅にカメラを設置〉

〈リアル家事24時〉

〈続いては

こちらのご自宅〉

「ハハハ…! 不動の…」
「うん」

「だいぶ短くなった」
「かなり切りましたね」

1 2…。 だって

すごい こっち見てるじゃん
みんなね ここ。

ハハハハ…! こんにちは。
髪 切りました。

「すごいな
どんどん華が出てくるな」

〈あの平野レミを姑に持ち

その手際の良さと 簡単なのに
激うまなレシピの数々で…〉

「いいね!」
「画力あるな」

〈今や 日本中の胃袋を
つかんでいる…〉

〈発売したレシピ本は

わずか4カ月で
15万部超えと大ヒット中〉

〈3児の母でもあり
何かと忙しい和田〉

〈夕飯のおかずは

「お米が炊ける時間内で作る」を
モットーに

日々 炊飯器のタイマーとの激闘を
繰り広げている〉

〈というわけで

ご飯が炊き上がるまでの38分間で

和田家の夕食作り〉

人気企画。
(スタッフの笑い)

〈今夜 和田が作り出す
絶品おかずは3品〉

最近は 山形の
つや姫にしてるんです お米は。

レミさんも好きで食べてて。

よし! いくぞ。 用意 ドン!
オーケー。

「さあ 今日は勝てるか?」

〈炊飯器と38分間の
タイムレース〉

〈いざ スタート〉

まずは 何からやろうかな?

何にしようかな? まずは…。

タネを仕込むには…。

「アドリブが すごいっすよね」

「氷?」

「水 入れとかなかったからだ」

ちょっと 焼酎に使いすぎて
氷がなかった。

「みんな飲むんだな」

三つ葉は なんか
いろいろ入れなくても もう…。

でさ こういくか こういくかで
変わるんですよね。

どうしようかな?

こういくと
シャキシャキが強くなるし

こういくと より辛みが取れる。

「なるほど!」
「へえー! そうなんだ」

だけど これは サラダ玉ねぎって
多分 辛くないから

シャキシャキを優先していこう。

「スライス」

辛みを抜くっていうのも
あるんですけど

シャキッとなるんでね
食感が良くなります。

これは あとで何かに使おう。

あっ 入れちゃえ。

「全部 使っちゃった」

で これを…。
ドレッシングっていうのは

油によってコクが出るから
おいしいんですよね。

1対1対1.5ぐらいか。

うん… さっぱりドレッシング。
おいしい。

〈めんつゆとポン酢で作る
簡単ドレッシング〉

〈ごま油を使えば中華風に〉

〈にんにくを入れれば

ツナと相性抜群の
パンチの利いた味になるという〉

あと 水が残ってると
味がぼやけますね。

「まだ全然 時間あるよ」

「今日 余裕なんじゃない?」

〈2品目は 意外な食材を使った
ヘルシー味噌汁〉

昆布はね 水に浸しておくのが
ベストなんですけど

沸かしちゃっていいって
ダシ屋さんが言ってたから

大丈夫なんだと思う。

何にしようかな? 具は。
これがいっか。

めかぶにしよっかな。

これも入れちゃおうか
さっきの。 もったいないから。

これと めかぶも
もう入れちゃっていいか。

ダシも勝手に出るし

めかぶも勝手に
ぬるぬるになってくれるし。

どうしようかな?
ちょっと 麦で甘めにいこうかな。

このぐらい入れといて
甘め味噌にしておこう。

っていうか これ
あとで使っちゃおう このダシ。

ちょっと多かったから。

「何に使うの?」

で ダシは勝手に出るし
味噌は勝手に溶けるから

味噌汁は これでおしまいで…。

〈残り時間25分〉

〈いよいよ メインのおかず作り〉

〈この日は
あの人気和食チェーンの

看板メニューを和田流に再現〉

「和食チェーン?」

メインは… 鶏にしようかな。

茄子と舞茸で。

まずは 鶏を仕込むか。

こっちは もも肉です。

で こっちは むね肉です。

私は むね肉が好きで
子どもは もも肉が好きだから

1枚ずつ。

まずは…。

「楽しい作業だ!」

「毛穴? それ」

むね肉は やっぱ
ちょっと硬くなっちゃうので

そうならないように
繊維を断つ感じで そぎ切り。

さっき 毛穴を開かせたので
ここに…。

お酒。 塩。

あの…
鶏肉がパサパサしちゃうのって

水分が足りなくなっちゃうから
なんですよね。

だから 人間と一緒で

こうやって 化粧水を
しっかり入れてあげるといい…。

更に 人間と一緒で…。

「あっ 結構入れる」
「ラストマヨネーズ」

「おおー!」
「こんな感じ?」

肌と一緒ですね 皆さん。

「人間と一緒か」

これを さっきのを…。

味噌汁のダシを使い回して…。

これをベースに
私の黄金比。

酒… みりんも 3対…。

しょう油も3。

お砂糖が1だけど
ちょっと この料理は

甘めがおいしいと思うから
もうちょっと入れる。

ちょっと この…。

おっ きたね!

ちょっと いい香りを。

「うーん!」

ちょっと 今日は作ってみたい
料理があるんですよ。

どうだろう。
3人 食べた事あるかな?

乱切りかな?

〈残り17分〉

〈茄子と舞茸に片栗粉をまぶし

少量の油で揚げていく〉

触って カサカサしてたら
上げ時みたいな。

これを こっちにポチャ。
入れちゃう。

それで この油に…
ダシにコクが出て

もっとおいしくなるから。

〈残り10分〉

〈鶏肉は まだほったらかし〉

これで足りるかな?

すごい使いかけのやつあった。

これでやっちゃえ。

「パン粉… おおー! 豪快」

ここに もう 入れちゃいます。

手もグッチョグチョになるし

道具も
めちゃめちゃ使うんだけど

今日はね これで十分です。

〈和田が作っているのは
チキンカツ〉

〈そもそも チキンカツは

小麦粉をつけ 溶き卵に潜らせ

更にパン粉をつけるという

なかなか面倒な工程がある〉

だから… 卵と小麦粉の代わりに
マヨネーズで

パン粉も
もう一緒に混ぜちゃう。

これだったら
もう ボウル1つですよ。

「はい おいしそう。
はい 間違いない もう これ」

Alexa!

(アレクサ)
「Amazon Musicで

LINKIN PARKの
『No More Sorrow』を再生します」

違う! アレクサ。

…をかけて。
難しいな 発音が。

「学習しましたね」

「違うのかかると
一瞬ヒヤッとしますよね」

「怒らせちゃう…」

うわあ シャキシャキ。
おいしそう。

たっぷりね。
更に これがうまいんですよ。

もう どっさり。

どっさり。

できた!

できました。 三つ葉と
サラダ玉ねぎのサラダと

さっぱりドレッシング 完成!

できた できた。 おいしそう。

「そして…」

味噌汁…。

味噌汁は…
オーケー できてる。

ここに ちょっと
トッピングいきたい!

「あと4分切りましたよ!
大丈夫?」

「ああ なるほど!」
「おおー!」

「あれ? 今日まずいか?」

よし… できた。

はい 完成。 できました。

めかぶとミョウガの
トロトロ味噌汁! 見えないけど。

ほっといた!

「本当 ほっといたんだよな」

よし…! あとは こいつだ。

(油のはねる音)
ああ! 落ち着いて…!

「大丈夫? 慌てないで」

(チャイム)
「誰か来た!」

「やばい。 荷物? 何?」

はい!

ごめんなさい。 今 ちょっと…。

すみません… また お願いします。
失礼します。

「赤坂の なんだったの? 今の」
「なんだったんだろう?」

自分で「お取り込み中」とか
言っちゃダメだよね。

「取り込み中」ですよね。
日本語 間違えちゃった。

これを ここに入れちゃうよ。

「これもいく? ええー 何?」

〈さあ もう どこのチェーン店の
人気メニューか

わかったかしら?〉

〈そして 更に このあと

ゆうこりんの自宅料理も
のぞき見よ〉

〈和田明日香 VS 炊飯器〉

〈タイムレースも 残りわずか〉

これを ここに入れちゃうよ。

「これもいく?」
「はいはいはい…! そうなのよ」

「これはこれは…」
「食べた事あるよ!」

を作ってみました。

「揚げて トロトロにしちゃうの?」
「うわっ! すごっ これ」

チキンかあさん煮が
大戸屋 行くたびに

すごいおいしそうだなと思ってて。

でも なんか ちょっと…。

いつか作ってみたいなと
思ってたんで 作ってみちゃった。

「たまらんな これ」
「汁が おいしいんですよ」

大根おろしを…。

「おろしを いっぱい入れて!」
「そうそう そうそう…!」

本当は なめたけ かかってたけど
ないので。

はい。

大戸屋さんリスペクト
チキンかあさん煮のアレンジで

チキン和田さん煮です。

〈果たして 勝負の行方は?〉

この人は まだ 残り…。

勝った 勝った 勝った!

〈今夜は 和田が
炊飯器に余裕の勝利〉

「素晴らしい」

せっかく時間があるから
彩りを…。

「なるほどね。 ああ… 余裕だ」

余裕の…。

うれしい! ネギまでいけた。

じゃあ 皆さん ごはんですよー!
できましたよ!

いただきまーす!
いただきます!

さあ…。

ハハハ…!

うん! おいしい!

これは うまい。
このダシがたまんないでしょ。

ちょっと甘辛く煮込んでる。
ダシが染み込んで

トロトロになるんですよ。
ああ… うめっ!

ああ… ああ すげえ!

むね肉
めちゃくちゃジューシーですね。

今までの和田さん料理でも
上位にくる

おいしさですね これは。

食べなくて再現できちゃうって
もう…

じゃあ 和田さんに見られたら
終わりって事なんですか?

(スタッフの笑い)

〈リアル家事24時〉

〈続いては…〉

「知ってる うち」
「ああー!」

こんばんは。

「グラス持ってきたよ」
「ハハハハ…!」

〈グラス片手に現れたのは
小倉優子さん〉

〈グラビアアイドル時代は

全然 料理をしなかったという
小倉さんも

去年の7月には 三男を出産して

今では 3人の男の子のママさん〉

「上の子 9歳なんだ」

〈朝食や
子どものお弁当にも使える

作り置き料理を

週末 子どもたちが寝たあとに

作りながら お酒をいただくのが
楽しみなのよね〉

見てください 濁り…。

「濁ってるね
どう考えても濁ってるね」

あっ! ああ…!

「ビックリした!」

「ああ ああ… もう
テンション だだ下がりじゃん」

日本酒風呂っていうのが
ありそうなぐらいだから

いい気がするけど…。

「大丈夫? 2ポーズ目?」
「着替えた」

「ハハハハ…!」

「スタートから飲むんですね」

じゃあ…。

うん!

「そうよ」

〈ここからは

小倉が今 どハマりしている
3つの食材を使って

子どもたちも大好きな
作り置き料理を作っていく〉

今日 実は この…。

〈早速 使うのは

今 KALDIで人気のある
食材を使った

絶品作り置きレシピ〉

〈小倉優子の自宅家事を
のぞき見!〉

〈1品目〉

〈ガーリック
ハーブなどが入った

フランスでは定番の
フレッシュチーズ〉

〈カルディなどでも話題の
人気商品〉

よし。 じゃあ 今回は…。

「いいっすね」

〈1品目は そんな
ブルサンチーズを使った

ポテトサラダ〉

ラップで…。

2個だから 7分ぐらい…
600ワットで7分ぐらいかな?

よいしょ。 その間に

具材は 今回 ちょっと
シンプルに…。

「いくね。 ちょっと…
ペース速くない?」

適当な大きさに切っていきます。

「何?」

鳴った 鳴った。

結構 大きめのじゃがいも。

よし。

なんか このキッチンペーパーと
ラップでやると

結構 ホックリ
おいしくなるんですよね。

「あの上で切るんだ」

「子ども 起きちゃうよ」
「気を付けてね」

見てください これ。

皮むきとかも大変じゃないですか。

でも レンジでやると こうやって
簡単に取れるんですよね。

どれくらい入れようかな?

「うわー! 入れるね」

もうね これだけで
おいしいんですよ 十分。

〈そう マヨネーズの代わりに

ブルサンチーズを入れるのが
ポイント〉

〈このチーズには

ガーリック 胡椒
ハーブが入っているため

調味料いらずで
味が決まるという〉

意外に この

そしたら ここに
きゅうりと あとハム。

色合いも良くなるかな?

「ああ いいね」

〈こうして あっという間に
簡単作り置きレシピ

ブルサンチーズのポテトサラダの
完成〉

うん。 うん!

「ふーん…」

「ああ いっちゃった」

「結構いったよね」

次の日に コロッケとか

あと サンドイッチにしたりとか

あと パスタにしても
おいしいです。

うまいよ そりゃ。
ポテサラパスタ いいな。

次…。

〈残った枝豆を

子どもたちの明日の朝食用に
アレンジするという〉

「飲みながらやるっていう手段」
「時間の潰し方」

こんな感じで。

私が こうやって
さやから出した枝豆を入れて…。

それで めんつゆを ちょっと
味付け程度に よいしょ。

「おおー!」

フライパンで
水分を飛ばす感じで炒めます。

「においで 子ども起きそう…」
「確かに」

これをですね 明日の朝…。

ああー! なるほど
そういう事か!

〈『家事ヤロウ!!!』でも
紹介された

アイリスオーヤマが
勇気の参戦!〉

〈買いなのか?
プロが使ってガチ評価!〉

忌憚のない意見をお伝えします。

〈小倉優子の自宅家事を
のぞき見!〉

〈作り置きレシピ 2品目〉

うん! いい香り。

そうすると…。

〈味付けは めんつゆだけ〉

〈作り置きレシピ 2品目

枝豆とじゃこのふりかけが
完成〉

〈3品目へ いく前に…〉

おいしいんですよ これ。
すごい…。

「やってる事は一緒ですね」

山椒 好きなんで たっぷりね。
かけました。

かけて召し上がってください。

うん! おいしい!

〈続いて 作り置きレシピ

3品目〉

ちょっとね

筋なしのささみを買いました。

筋なしは便利ですね。

お塩をバーッと。

お酒を振ります。

レンジで600ワットで
2分 加熱します。

ねっ 秋茄子の時期で
おいしくなってくると思うので。

茄子 茄子。

よいしょ。 3等分。

あっ 2分 経ちましたね。
ちょっと見にいきましょう。

ささみ!
いい感じですね。 よいしょ。

このまま
余熱で火を入れていくと

しっとりした ささみになります。

〈続いて 茄子も5分レンチン〉

〈…と ここで

小倉が どハマりしている食材
3つ目の登場〉

ザーサイ 便利なんですよね。

〈コンビニでも手軽に買える

〈元から さまざまな調味料が
含まれているため

料理の味付けとして使えると

家事上級者の間でも寵愛される
便利食材〉

これを
みじん切りにしていきます。

よいしょ。

〈そこに レンジで火を通した
茄子と長ネギ

ザーサイを加えて 和えていく〉

むちゃくちゃうまそうだな!
すごい!

ごまも入れます。

こうやって ひねりながら…
入れた方が

栄養価も風味も
アップするみたいなので

私は いつも
ひねりながら入れてます。

〈あとは ごま油と しょう油で
味を調えて

混ぜ合わせるだけ〉

ごま油の。

〈ザーサイの味付けと
食感が利いた

茄子と ささみの和え物が完成〉

「結構 いくね」

じゃあ これで 私は
冷めたら 冷やしておきます。

〈作り置きは これで完成だが

更に ここから
おつまみ用にアレンジしていく〉

私は…。
これね パクチー 嫌いな方は

青ネギでも大丈夫なんですけど…。

よいしょ。

これだけで大人ですね。
よいしょ。

パクチーをかけます。

「ほぼ パクチー 食ってる…」

うん! うん… うん!

うん!

「ああー また」
「いきますね!」

「ほぼ なくなってるんじゃない?
1瓶 いってるんじゃない?」

毎晩 ああやってね
作り置きしてるんですね

子どもたちのために。
お子さん3人もいたら

一瞬でなくなっちゃいますもんね。
いや そうですよ。

もう 上の子 9歳ですもんね。

本当 お酒だけが心配。
(スタッフの笑い)

本当ですね。

〈『家事ヤロウ!!!』は

最新の回を
TVerで無料見逃し配信〉

〈過去の人気回は
TELASAでね〉

お店かな~。

こちら 実は

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事